見学地点位置図(地理院地図・明治15年迅速測図)
1946年2月15日 米軍撮影の空中写真(大正関東地震による斜面崩壊でできた緩斜面が判る)
各地点へジャンプ
往路にて
@ 鎌倉時代に港として築造された和賀江島
A 飯島白髭社
見学地点にて
B 近藤紫雲の「震後津波襲来 逗子小坪所見」に描かれた小坪集落北側
C 大正関東地震後に本堂が小坪小学校の授業に使われた海前寺
D 本堂が大正関東地震による斜面崩壊で倒壊した小坪寺(しょうへいじ)
E 大正関東地震による津波襲来で人々が避難した小坪寺の墓地
F 津波避難ビルに指定されている小坪小学校
G 大正関東地震による津波が7m〜8m(遡上高12m)に達したとされる小坪の海岸(鷺浦)
H 近藤紫雲が「震後津波襲来 逗子小坪所見」を描いたとされる佛乗院の階段
I シンドー理髪店に保管されている近藤紫雲の「震後津波襲来 逗子小坪所見」
復路にて
J 披露山日本庭園
K 浪子不動ハイキングコース
参考資料:相模湾逗子町小坪の1923年関東大震災−証言と資料に基づく地震・津波・がけ崩れ−/蟹江康光・蟹江由紀(2022)
@ 鎌倉時代に港として築造された和賀江島
人々が津波から避難したと推測される坂道TOP
北東に傾斜する風化した逗子層の泥岩露頭 TOP
流れ盤になっている逗子層の泥岩・シルト岩露頭 TOP
大正関東地震の津波が坂道のすぐ下で止まったというシンドー理髪店 TOP
大正関東地震前の小坪海岸と飯島ノ鼻 TOP
近藤紫雲の日本画「震後津波襲来 逗子小坪所見」 TOP